ブログ
2023.10.04
停止表示灯ご存じですか❓

こんにちは🍭
とうとう10月に突入しましたね~✨
今年も残すところ今月を入れてあと3か月!!
寒暖差で体調管理が難しい時期となりますが、
風邪をひかないようにしましょうね~❕
さて、本日は弊社で新しく取り扱いを始めた
商品についてご紹介していこうと思います✌🏻⭐
みなさん、停止表示灯ってご存じですか?
簡単にご説明すると緊急時に使用するもので、
例えば、高速道路でのパンク等で走行が不可になった際に
後続車に対して停止表示機材を使用して停止していることを
表示する義務がありますよね⚠‼

そんな時に三角停止表示板を利用される方が多いと思いますが、
実はコチラのコンパクトなライトも
停止表示機材として使用できるんですよ🔦✨
こちらのライトのいいところは
何といっても場所を取らずコンパクトであること。
組み立て入らずで、電池🔋の残量だけ把握していれば
いつでも活用できます👊🏻🔥
毎日使うものでもない為に
しまい込んでしまってもしもの時に探すのに困る。
なんて方も多いのでは?
しかし、この停止表示灯であれば
コンパクトなつくりの為に片付けやすく、取り出しやすい。
そして、ボタン一つで点灯するため使いやすい。
使用する際は車の上にパトランプのように取り付けるだけのため
女性でも楽々❕♪
表示機材まだ持たれていない方、三角停止表示板が大きいなと感じている方
是非この機会に🚗💕
※2枚目画像Wikipedia参照
2023.09.27
Amiフェス大成功㊗‼ part3 最終!!

こんにちは🎨
すっかり秋らしい気候になってきましたが、
気温の変化から体調を崩しやすい時期でも
ありますので
お過ごしくださいね‼♪
さて、先週に引き続き
「Amiフェス大成功㊗!!part③」最終週ということで
本日は2日目のみ出店してくださった出店者様を
ご紹介していこうと思います✨
その前にお詫びですが、misoマダムさんは1日目の出店
2日目に含まれています💦
あと・・・(まだあるんかい💦)
ザーレンオイルさんが2日目にテスターを使用して
オイルの特性が分かる実演出店を
してくださっていたのですが、動画でしか残って
おらず、、、申し訳ないです💦
その代わり!アミナカでは常時ザーレンさんのオイルの取扱いをしておりますので
気になる方はアミナカまで
またオイルの事もブログに掲載しますね😎

さて、気を取り直して
本日も飲食関係からご紹介していきます!最初は
「暦 あずきとおかしと」さん🧁
焼き菓子(マフィン)等を出店してくださりました
ただの焼き菓子ではなく、クリームチーズとイチジク
そしてあずきの組み合わせのマフィンでなど
他では味わえない
お店にも足を運んでみたいです🥰
「稲美乳販」さん🐄
2日目は1日目とは違い、コーヒー牛乳とラムネの出店をしてくださりました
夏と言えばのラムネに、安定のお味!
白バラのコーヒー牛乳皆さん飲まれたことは
ありますか?💭
こちらを目当てにいらっしゃる方も多数
一度口にしたら忘れられないお味なので
本当におすすめです💖
「misoマダム」さん🥛
1日目の出店でしたが私のミスにより2日目という設定でご紹介しますね♪
Misoマダムさんはほろ甘♡発酵こうじスムージーを出店してくださりました✨
皆さんこうじのドリンクなどは飲まれたことは
ありますか?💭
こうじって苦手な方もいらっしゃるとは思うのですが
なんとこのドリンク!めちゃウマなんですよ
何味?というと言い表しにくいのですが豆乳でも
なく、ヨーグルトでもなく、
とにかく一度試していただきたいお味です😋

「café osotogohan」さん🍛
カレーを出店してくださりました
カラーもいろいろと種類があるのですがどの
味もとても
ドリンク等も充実しており、
キッチンカーの前にはアクセサリーの出店もあり
また
自然光と揺れで
キラキラ光る素敵なアイテムでした🌷
気になる方はInstagramをチェック!!✨
「みきかじや村」さん✂
三木にお住いの方はご存じの方も多いのでは
ないでしょうか?💭
みきかじや村さんには金物の出店をして頂きました
包丁やアウトドアナイフなど様々
今回の弊社のイベントイメージに合うような金物を出店してくださりました💛
男の方など金物が好きな方は特に見入るような
ラインナップでした!
是非、ショップの方にも足を運んでみてくださいね
「nagomi/cocowa」さん💐
耳つぼを優しく刺激するイヤリングということで
アクセサリーを出店してくださりました
チラシをお持ちのお客様、
このお店をめがけてきました!👌🏻😏
という方が多く、施術待ちの方も大勢で耳つぼ
ブームにビックリしました!
健康に対しての意識を持つことって大事ですよね
ということで、紹介終了です‼
書きたいことが多すぎて長文となりましたが
(本当は1店舗づつ書きたい)
お付き合いいただきありがとうございました💖
またの10月の投稿でお会いしましょう🖐🏻
2023.09.20
Amiフェス大成功㊗!! part2

こんにちは🍇
食べ物はすっかり秋らしくなって来たのに
暑さはまだまだ夏のままですね💦
まだまだ、暑さへの油断は出来ませんので、
体調管理にはお気をつけ下さいね🙇🏻♀️
さて今日は先週もお伝えしていた
Amiフェスの振り返りPart2をお送りしていこうと思います💕
今日両日出店して下さっていた店舗のご紹介です💛
まずは食べ物関係から〜🍽
「姫路コリタン」さん
はキンパと韓国そうめんを出店して
下さりました👏🏻♡
食べやすい癖になるお味の韓国そうめん!
そしてやっぱり韓国フードとして有名なキンパ✨️
キンパは色々な味があり朝から完売してしまうお味も💦
次は店舗にもお邪魔したいなぁ〜💭
「珈琲庵 珈集」さんは
お馴染みのコーヒーやカフェオレなどのドリンクメニューと
ワッフル串を出店して下さりました🤤
やっぱり珈琲屋さんのコーヒーは美味しいですよね!
私はカフェオレにハマりました🤣💕
ワッフルは焼いてる時のほのかな甘い香りもよし!食べた時の生クリームと
ワッフル生地の相性も良し!と大満足のお味でしたよ〜🧇
️

「幸せを運ぶ焼き芋ハウス Smileyおみほ」さんの焼き芋は
写真にもあるツボでじっくりと熱を通したおいもで、
しっとり甘くて美味しかったです🍠✨️
事務所で冷やし焼き芋を頂いたのですが、冷やしたおいもを
美味しいと感じたのは初めてでした🥺💕また食べたいなぁ〜💛
「Noaciel」さんは
アクセサリーから香り物まで扱っていらっしゃって、
自分で調合して作るアロマスプレーは好きな香りを楽しめるアイテムだったので、弊社のお客様にも好評でした⭐️
アロマを調合している時のNoacielさんのお店付近は
とってもいい香りがして、居るだけで癒されるそんな空間でした🤭💕
「タカマコンペティション」さんは
車好きの方にはたまらない出店内容だったのではないでしょうか?🚗❤️🔥
オーダーマットの展示からLEDライト、
そして可愛らしいボトルが一際目立つ洗車アイテム🧽🧼
イベント時以外でもお声掛け頂ければ、アミナカでもご案内出来ます🥰
バーッと書いていたらいつもより長文になってしまいましたが、
2日目のみ出店のお店のことをまだ書いていないので
次週9/27(水)のブログもお楽しみに⭐
2023.09.13
Amiフェス大成功㊗‼

みなさんこんにちは🌤
先日、9/2・9/3は弊社開催イベントである
45周年アニバーサリーイベント
「Amiフェス」へのご来場ありがとうございました‼️✨️
皆様のお陰もあり、
大盛況のイベントになりました😊
本当にありがとうございます🥲❤️🔥
Amiフェスを通して、三木のこと、
そして今回出店してくださった皆様の事を
知って頂き興味や関心を持つことに繋がっていれば
嬉しいです🥰
さて、イベントの事はしっかりとブログにも納めていきたいので
細かく書くために3回に分けてご紹介していきますよー‼
本イベントは2日間に分かれて開催したので2日間で
出店店舗様が入れ替わる部分もあり、
2日とも来場しても違う雰囲気を楽しめるのが
このイベントの楽しいPOINTの1つでした💖
1日目のみの出店だったのは
「ましょん」さん「稲美乳販さんのかき氷」「神姫産業」さん
「あやののおやつ」さん「ミネレグーテ」さん「福鶏商店」さんでした!

「ましょんさん」は天然石のアクセサリーの販売をされており、
大人から子どもまで身につけられるデザインで
パワーストーンにはそれぞれ意味があるので、
今自分に必要なストーンを選び身に着けることが出来ますよ🐸
「稲美乳販」さんのかき氷は白バラミルクのふわふわかき氷に
チョコソースがかかったもので普通のかき氷では味わえない、
ふわふわひんやり甘いミルクかき氷を堪能することが出来ました🍨
「神姫産業」さんは車関係の商材以外にはちみつを出店されており、
国産はちみつの為はちみつ目当てで来られる方も多く、
弊社の奥さんは、はちみつが好きなのでしっかり購入していました🍯笑
「あやののおやつ」さんはイベント開始と同時大盛況で
私は食べ損ねて残念だったのですが、
美味しそうなマフィンなどの焼き菓子が並んでいました💛
「ミネレグーテ」さんはパンに色々なものを
閉じ込めたサンドを販売しており、休憩の際に私も
頂いたのですがボリューム満点なサンドがっとっても美味しかったです🥪
「福鶏商店」さんは唐揚げを主に出店されている
キッチンカーさんで、出来立てアツアツの唐揚げはとってもジューシーで
自家製の醤油味が効いた唐揚げは絶品でした🍗
次回のブログでは両日出店してくださった出店者様の
ご紹介をしていきたいと思います✨
お楽しみに🌟
2023.08.30
8月のアミナカMemories😎🌤

こんにちは🎐
8月ももう30日ですね😮!
1ヶ月ほんとに早い、、、💧笑
8月も終わりという事で、
本日はアミナカMemoriesを掲載していこうと思います!✨️
今月のアミナカMemoriesは💭
お盆休み前のお食事会の事を書いていこうと
思います😊
お盆休み前は社員全員でご飯買いに行くのですが、
今回は「創作料理 吉野」さんへ
お邪魔させて頂きました♡!

アミナカからも歩いて行ける距離にあるお店なのですが、まさかこんな近くにこんなに美味しいご飯屋さんがあるなんて😮!とびっくるお店でした🤭💕
前菜の白醤油のお味にまずびっくり‼️
そして花ズッキーニにまたまたびっくり‼️
白味噌豆乳仕立てのソースにまたまたまたびっくり‼️
と出てくるお料理の素敵な味わいにびっくりが止まらないんです!🥺💗

葉で説明して終わりなんて失礼だなと感じる素敵な
コースでした😌💭✨️
アミナカへ来店された際や、アミナカ近くに用事がある方など是非味わって頂きたいお味なので
チェックしてみて下さい🤤❤️🔥
❗今週末はついに❗
Ami開催日です✨
9/2・9/3ご予定のない方や
まだ夏の思い出が足りない方は是非!!
アミナカの45周年アニバーサリーイベント
Amiフェスへお越しください☆