ブログ
2023.12.13
運転には欠かせないドライブレコーダー📹☆


2023.12.06
🚨飲酒運転の危険性について🚨

みなさんこんにちは😊
12月に入り冬らしい寒さですが
体調等お変わりないでしょうか❓
12月もイベントがたくさんあって何気に
11月ごろからワクワクしています( *´艸`)🩷
そんな今回は事業所に対する飲酒運転の法令について
お話させていただこうと思います!
「飲酒運転の法令といってもどんなことなのか🤔❓」
と皆さん考えられるかと思うのですが、
🚨飲酒運転法令🚨とは
定員11人以上の白ナンバー車1台以上
または
白ナンバー車5台以上を取り扱う事業所に対して
2022年4月から目視でのアルコールチェックの義務化が決定し、
2023年12月には検知器によるチェックが義務化された事を表すそうです👆✨
(警視庁Webサイトより引用)

このように社会的にも飲酒運転に対して厳しく
取り締まりを行うように社会の流れは変化しています🧐❗
近年では飲酒運転事故のニュースを多く見かけますが
従業員一人が起こした事故で会社にも影響してしまいますので
事業所側の見直しとして自発的なリスクマネジメントが
必要とされています
大きな事故を防ぐためにも一人一人の
意識付けがとても大切ですね
冬場は飲み会が増えることから飲酒される
機会が多くなるかと思いますが皆さんも他人事だと思わずに
注意を払って、楽しいカーライフが
送れるよう心がけましょう❗❗
(説明画像は警視庁サイトから引用)
2023.11.29
★11月のアミナカMemories★

みなさんこんにちは
カーショップアミナカです🚗
もう11月も最終週となりましたね⛄
来週のブログでは12月なのかと思うと
クリスマスやお正月が近づいてきているんだなと
ドキドキソワソワしますよね🎅🏻🎄
年末まであと75日しかありませんが、
今年もやり残したことがないように悔いのない年末にしたいですね😊
さて、今月も月末のブログですのでアミナカのブログの中で
一番人気のある「アミナカMemories」を投稿していこうかと思います🎉
今月のアミナカMemoriesをざっくりと紹介すると
・アミナカに2名の社員さんが入社し社内が明るくなりました👨🏻🔧👩🏻💼✨
最年少のフレッシュな整備士さんに
これまたフレッシュな女性の事務員さんが加わり
事務所内もピットも明るさを増しました🔦✨

・整備士さんのお誕生日をお祝いしてケーキを頂きました🍰♡
アミナカでは恒例になりつつある社員さんの誕生日にみんなで
ケーキを頂く行事?ですが次は誰の誕生日ですかね🤤❓
(まだみんなのお誕生日を覚えきれていません(笑)💦)
・ブログはもちろんの事、いつもよりも力を入れてSNSに取り組みました📱⚡
(これは引き続き続けていきたいです💪🔥)
明るいニュースが多いのが今月のアミナカだったかな?と思います♡
来月は仕事納めの月でもありますし、
恒例の大掃除や年末のご飯会など盛りだくさんなので
アミナカMemoriesが更新されそうですね📚★
ブログやSNSは引き続き力を入れて投稿していきたいと思いますので
引き続きお楽しみに💛
2023.11.22
冬タイヤへの履き替えもうお済ですか?👨🏻🔧

みなさんこんにちは❄
冷え込む日が段々と増えてきましたね🤧
北海道では雪が降っているようで・・・
今年もまた冬が来たのか~と思いますね⛄
今日は冷え込みから道路の凍結などに備えて
アミナカよりご提案をさせて頂こうかと思います💡✨
ズバリ!!
冬用タイヤへの履き替えです❗❗
雪が降ったら交換しようかな?
道路が凍結するようになったら!
なんて言われるお客様もいらっしゃるのですが、
もしかすると「朝出勤するときに雪が降りだした」
「夜の間に道路が凍結していた」なんでこともあり得ます🥶
事故しやすい状況での
その中でも命を乗せて走ると言われているタイヤに関しては、
頻繁に車を利用される方や長距離の運転をされる方は特に
早めのタイヤ交換をおすすめしています👍🏻💖

お車の走行には何か起こってからの対応も
必要なこともありますが、未然に防ぐための
「予防や対策」の準備が一番大切です🚘
この冬スタッドレスタイヤを初めて履かれる方
ウィンタースポーツを始められる方⛷
現在アミナカではキャンペーンとして
スタッドレスタイヤをお安くご案内しております🉐✨
しかもなんと!解氷スプレーまでついてくるんですよ✨
解氷スプレーが付いてくるのはこのキャンペーン中だけ!!
他にもフロントガラスのコーティングのキャンペーンなど
今だけのお得なキャンペーンが盛りだくさんです
この機会に是非アミナカまで⭐
2023.11.15
お車の冬支度のためのメンテナンスを✋🏻💕

みなさんこんにちは🥜
11月にしては暖かい気温だったのが
いきなり、冷え込む毎日が続いていますね🥶
このままだんだんと冬の気温に変化していきそうですね❄
さて、ここで少し最近のアミナカのお話を✨
アミナカでは11月より新たに2名の従業員を迎え入れて
新体制となりました👏
これからもアミナカは現代の自動車社会のように
時代の流れに沿った成長と進化をしていきますので、
皆様どうぞよろしくお願い致します!!🎶
さて、ここからは先週の話に戻りまして、
夏のお出かけに活躍したお車のメンテナンスについて
残りの2つをご紹介していきたいと思います🎊✨
前回ブログでは「お車の下廻りのメンテナンス」
「エアコンのメンテナンス」についてご紹介しました❗
では、残り2つのうちの1つ目は
「バッテリー」のメンテナンスです🔧
特に夏場にエアコンの電力消費量は
電気を作れる容量の最大4割近くを使っているとも言われています💦
その為、エアコンの使用が少ない秋に冬に向けての
バッテリーのメンテナンスが大切なのです!!💖
ちなみに、バッテリーの調子が悪くなるとエンジンがかからなくなる
など、車を走行するにあたっての不具合が発生します😵⚡
そして最後にお勧めしたいメンテナンスは
「タイヤ」のメンテナンスです💪🏻
夏の間にタイヤは強い紫外線に当たったことや、
高温の場所に駐車していたことから劣化が見られることがあります😖
その為、点検をしないまま車に乗っていると
劣化によるパンクなどで事故に遭うことも😨
お車を安全に走行して頂くためにも
アミナカではお車の日々の点検を呼びかけております。
簡易な点検はもちろん6ヵ月点検や12ヵ月点検など
お客様のご要望や用途に合わせて点検致しますので
お気軽にスタッフまでお声掛けください💗